ちりめん風呂敷を広めたい

包み方(竿結び)

竿結び

包むものの形に合わせて包むことができるのが風呂敷のよい点です。

伝統的な柄はもちろん、好みに合わせた多くの色柄が
見られるようになり、同時に風呂敷の良さが若い世代の
方たちにも見直されています。

束ねたものや長いものが包みから出る心配がなく、
中でバラついたり動いたりしないのが竿包みです。

竿包みは、両端の2か所できれいな結び目ができるのが特徴です。
細長いものやバラバラになっては困るものを包んで持ち運ぶのに向いています。

風呂敷を広げて、角と角が一直線上になるように中央にものを置きます。
手前と奥の角を持って、上で交差させて左右に持っていきます。

左に引っ張ったほうと左端を交差させてひっくり返し、
表になる方で真結びにして形を整えます。

右側も同じように結びます。1本に2か所の結び目ができる形になります。

左右それぞれの結んだ形がバランスがとれるように最後に整えるのが
ポイントです。

斜めにラインがでる縞模様の柄の風呂敷がおしゃれで向いています。

おしゃれ